その他工事 | 住まいの外構工事・雨どい修理・リフォームなら株式会社田中板金工作所

その他工事 | 住まいの外構工事・雨どい修理・リフォームなら株式会社田中板金工作所

無料診断・お見積り
無料診断・お見積り

その他工事

  1. トップページ
  2. その他工事

飲食店向け工事

長崎で飲食店を経営されている方へ 厨房や空調の不調・故障、それはダクトが原因かもしれません。

ダクトの破損イメージ

厨房の油の臭いが気になる、厨房内の空気が排気されていないような気がする、部屋がじゅうぶんに冷えない(あたたまらない)、部屋がほこりっぽい…
こんな症状はありませんか?

それは、ダクトの汚れや破損が原因かもしれません。

私たち「田中板金」は、ダクトの不調の原因や汚れている箇所を瞬時に突き止め、正常な状態に修理、清掃、メンテナンスいたします。
もしかしたら…と思ったら、迷わず当社にご連絡ください。

厨房ダクト工事(新規・改修)をご予定の皆様へ

厨房ダクト工事(新規・改修)をご予定の皆様へ

厨房にフード・グリスフィルター・換気扇を取り付けるという点では、どの店舗の厨房工事も内容はほぼ一緒ですが、一番大事なのは『調理に適した換気 扇を取り付けていますか?』ということです。

ここからが、全ての始まりです。まずはここで正確な風量を決定し、そこから換気工事の設計をどうすれば良いかが決まってきます。

換気扇の種類も、厨房で使用するタイプとしては3種類が挙げられます。
  • A有圧換気扇
  • B斜流ファン
  • Cシロッコファン

それぞれの用途・厨房内の形 状・建物・物件の条件によって選定されます。

たとえば、天井内の広さや高さ・近隣の建物・建物の構造を考慮して選定します。 機器の選定の際には、まず一番目にフードの大きさ、ガスの熱量、どんな料理を作るのか、そして二番目に必要なことは、ダクトのサイズ(丸にするの か、角にするのか)と換気扇の風量のバランスがとれているかということです。

この一見、シンプルそうに見える条件が、非常に難しいのです。バランスがとれていないと、下記のような問題が発生することがあります。

  • エアコンの効きが悪い。
  • 厨房内が異常に熱い。
  • ドアノブが重く感じる。
  • 大きな風切り音がする(ヒューッ、ゴ―という音)
  • すきま風が発生する。
  • 近隣からの苦情(臭い・音・煙の問題)

そこで弊社がご提案する田中板金3つの施工方法

方法その1

シンプルに壁を開口し換気扇を取り付ける施工方法です。 比較的手頃な費用で工事ができます。

方法その2

天井内にダクトを通して、その中に換気扇・斜流ファン・シロッコファンを設置し、厨房から離れた別の場所へ排気する方法です。すぐ隣がマンショ ン等の住宅や、オフィス・パチンコ店(必ず給気口があります)等、排気による煙や臭いなどの問題に発展しそうな場合や、開口禁止等の条件がある場合は、こ の方法が良いかと思われます。

方法その3

ダクトで屋上など高い位置まで排気を引き上げて吐出させる方法です。この場合シロッコファンが用いられます。これが一番工事費用のかかるものになります。店舗を貸借する条件で決まっている場合がほとんどです。

以上のような問題が発生している方も、これから店舗をお考えの方も、まずは ご相談下さいませ。人の目には見えない空気をデザインするということは、設計、それを形にしてゆくダクト製作部隊が必要であり、当社には様々な現場をまとめてきた頼もしい職人が在籍。皆様の大切な店舗の厨房換気工事、空気をデザインしてみませんか?

長崎市内の飲食店の施工事例となります。

一般的な住まいのリフォームと違い、飲食店や工場のような業務関係の場においては株式会社田中板金工作所の板金技術が最大限に活かされます。
機能性はもちろん、使い勝手を考慮して施工を行っています。

壁面のピアノの鍵盤模様は代表こだわりの作品で、厨房内のアクセントとしてご好評をいただきました。

貯水タンク

雨水貯留タンク助成金制度

自治体が実施している雨水貯留タンクの助成制度って、ご存知ですか?

全国の多くの自治体では、住民が設置する家庭用の雨水タンクに助成金を交付しています。 交付の目的は多数あります。

  • 降った雨が下水道へ流れる量を減らし、雨水タンクに貯めた後にじっくりと庭に水やりを行い有効利用することで、洪水を緩和
  • 下水道が、雨水と汚水の合流式の場合、降雨時にし尿を含む未処理下水が放流されることによる水域汚染の抑止効果
  • 上水の使用量を減らす効果(特に渇水時に有効)
  • 雨水を下水道に流さず、地面にまくことで、地下水の保全効果

助成金を申請される方への注意点

補助金の申請を考えられておられる方は、購入前に自治体の担当者に電話・メール等で
助成制度について詳細説明を受けられることをお勧めいたします。

  • 助成金を申請される方への注意点01
  • 助成金を申請される方への注意点02
  • 助成金を申請される方への注意点03
  • 補助金の申請を雨水タンクの購入前に行う必要がある自治体があります
  • 助成の対象となる雨水タンク(家庭用)にメーカー指定がある自治体があります
  • 助成の対象となる地区が指定されている場合があります
  • 雨水タンクの容量が小さいと、補助金の対象とされない場合があります
  • 購入する雨水タンクの容量によって補助金の金額が変わる場合があります
  • 助成の申請期間があらかじめ設定される場合があります
  • 年度内の予算制限で、補助金制度がすでに終了している場合があります
  • 助成金の申し込み受付期間を限定している自治体があります
  • 補助金の対象が、タンク本体のみ場合や工事費まで含まれる場合があります
  • 多くの自治体では補助金には上限金額と購入金額に対する補助率が設定されており、どちらか少ない金額が実際の補助金額となります
  • 助成金額に1000円以下の端数がでた場合は、切捨てされる場合があります
  • 購入予定のタンクで、どれだけ補助を受けられるか確認してください
  • 複数のタンクに対して、補助はを受けられるか確認してください
  • 補助割合と上限金額が規定されている場合、支給額はどちらか少ない方になります

雨水の活用方法の色々

雨水タンクは自治体が主に洪水の抑止を目的として補助金を出していることもあり、 今順調に普及してきています。
雨水タンクに貯水した水の活用方法や利点があるかを考えてみます。

庭の草木への水やりに雨水を使う

雨水の使い方として、一番多いのが庭への水撒きです。

この用途は一番簡単に実行でき、多くの人が庭への水やり必要としてます。夏場は非常に多くの水やりを行う必要があり、皆さんが「もったいない」と思いながらも 水道水を使っておられるのが現実です。

しかし、雨水タンクを設置しても、自分の家の場合はどれくらい節水・節約できるかは “地域の降水量・タンクの場所(屋根の面積)・タンクの大きさ(容量)・水やりに使う量”などが 各家庭ですべて条件が異なるため、わからなかったが現実です。

そこで、自宅の雨水タンクから水やりをして雨水を使った場合にどれくらい、 節水節約できるか。お気軽に当社へお問合せください。

庭の草木への水やりに雨水を使う
雨水をトイレ水として利用する

家庭で一番水の使用量が多いのが、トイレの水です。 雨水タンクとトイレを配管してつなげると、相当の水を節約できます。 しかしトイレの排水が下水道に繋がっている場合は、下水道料金までは節約できません。

この利用方法の難点は、トイレに雨水を接続するための工事が必要となることです。
DIYの得意な方ならご自分でも可能ですが、 新築・リフォーム等をお考えの方がこの方法を検討されるのが良いでしょう。

庭や道路への打ち水として使う

夏の暑い日には庭や道路への打ち水すると、その水が気化するときに熱を奪うことで、 家の周りの気温を下げることができます。

節電が必要とされる現在、暑い日に惜しげもなく使える雨水の打ち水は最適ではないでしょうか。

庭や道路への打ち水として使う
車の洗車や掃除・洗濯の水として使う

雨水は軟水ですので、洗剤が溶けやすくて泡立ちもよく、当然すすぎにも最適です。

雨水利用の利点
  • 水道水の代わりに雨水を使うと節水になり、水道代の節減になる
  • 水道水の使用量が減り、その雨水を下水道に流さない場合、下水道代の節減になる
  • 災害時における代替水源としての活用できます
  • 雨水が河川や下水道へ流れる量を減らすことで都市における浸水被害の緩和します
  • 雨水を自然に地面にしみこませて、地下水の量を増やします
  • 合流式の下水道の場合、雨水による下水処理の負担を軽減する
  • 雨水は塩素を含まない水なので、草木にやさしいです、
  • おしゃれな雨水タンクなら、お庭の素敵なアクセントとして楽しめます

リフォーム工事

  • キッチンのエコリフォーム
  • お風呂のリフォーム
  • トイレのエコリフォーム
  • 介護リフォーム
ページトップ